2018年03月31日|執筆 ヒッチハイク 推敲,改稿,やってみよう ヒッチハイクはほとんど人名が出てこない。副題が~正木忠則君のケース~だが、たぶん彼の名前が出てくるのも片手で数えるぐらいではないだろうか。改稿している時に忠則とかいきなり出てきて、作者でさえ一瞬誰だか分からなかったほどだ。最後に出てくる姉の夏未の方がよ … 続きを読む
2018年03月25日|執筆 ターンワールド 推敲、改稿、やってみよう NO.8-5 やっと終わり 本当は先週で終わりでも良かったのだけれど、調子が良いとまだまだ踏み込めるので、今週もずっと『ターンワールド』の改稿をやっていた。何だかんだで『聖者の行進』と同じくらい時間をかけてしまった。絵が上手くなると上手い絵を描くようになるので、結局絵を描くのにか … 続きを読む
2018年03月17日|執筆 ターンワールド 推敲、改稿、やってみよう No.8-4 休養期間中は何もしていないと罪悪感を感じたので宇宙について考えていた。何日かスティーブン・ホーキング博士と話しているところを妄想していたら、博士が死んだというニュースが飛んできたので驚いた。次は誰と話しているところを妄想すればいいのだろう。 今週は休養 … 続きを読む
2018年03月11日|執筆 ターンワールド 推敲、改稿、やってみよう No.8-3 30-5日体制にしてから、かなり改稿が進むようになった。1月は一日3~4万字改稿するのがやっとだったが、2月は一日4~5万字改稿できた。調子の良い日は6万字を超えたのでとんでもないことである。 とはいえターンワールドは終わらず、今日から5日の休養期間に入 … 続きを読む
2018年03月03日| TURN WORLD 推敲、改稿、やってみようNo.8-1 100億年先の読者 記憶と文字の量は一致しないようで、タクヤが山奥で野犬達と退治する場面が一万字もないことに驚いた。あそこは2万字くらいあると思っていた。それとは逆にタクヤと猫が出会って焚き火で●ンコを包んだ新聞紙を燃やすところまでで2万字近くあるのにも驚いた。作者の思い … 続きを読む